スリップウェア

古美術展示即売会『 あなぐり』

いよいよ明日から二日間の日程にて開催いたします。
手元に置いていたものが多く煎茶趣味を発揮してしまった気もしますが、写真では写し取れないものも多く、ぜひ実物をご覧いただきたいと思う大小四十点程を並べています。どうぞお越しください。

【 整理券の配布に関して 】

初日16日のみ午前7時より会場入口にて順次お配りします。

整理券に記載された時刻に会場前にお越しください。
開場11時より40名、15分より20名にご入場いただきます。

その後、11時30分より会場内の状況を見ながら整理券番号順でのご案内となります。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

2023年12月16日( 土 )11:00 – 18:00
17日( 日 )11:00 – 17:00
BOOTLEG gallery( 東京・神楽坂 )
東京都新宿区改代町40

出店
うまのほね
花元
逆光
志村道具店
トトトト
鳥声
南方美術店

──────────────

11
スリップウェア皿
イギリス ( 18 – 19 世紀 )
径 36.5 – 高 7.5 cm

──────────────

あなぐりにてどうぞご覧下さい。

古伊万里の酒器など

オンラインストアに古伊万里4点を更新します。瓔珞文の小猪口、釉薬に厚みのある素文の白磁輪花猪口、筆致の繊細な秋草文小徳利、初期伊万里祥瑞文の油壺。日常的に使える器という前提ではありますが、いずれも使っていて嬉しくなる文様、肌の良さがあると思います。

本日4月25日( 火 )19時頃更新
※公開時間は目安のため多少の前後があります。

毎月10日 , 25日に新商品( 数点 )の更新があります。

オンラインストア更新

本日3月25日( 土 )正午頃 より
※公開時間は目安のため多少の前後があります

3月25日の出品は陶質土器2点( 須恵器長頸壺、新羅高坏 )、李朝2点( 白磁盃、平茶盌 )、御深井の小服茶盌、刳抜の木工品の6点です。

プロフィールに記載のURLからオンラインストアへ遷移できます。

https://minakata-antiques-onlinestore.com

毎月10日 , 25日に新商品( 数点 )の更新があります。

────────────

密教法具図像

みなかた1人展
– 骨董品と読み終った本など –

日時
2023年1月7日( 土 )〜 1月15日( 日 )
12:00 – 19:00(最終日のみ18時迄)
場所
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅北口徒歩5分

古美術骨董と読み終った本など並べた展示会を開催します。
会期9日間のマイペースな展示会です。
どうぞご笑覧下さい。

*予約不要( どなたでもご入場いただけます。)

密教法具図像( 御売約済 )
鎌倉時代
軸 30.5 × 94.5 cm – 図像 φ 9.6 cm

────────────

金銅仏

みなかた1人展
– 骨董品と読み終った本など –

日時
2023年1月7日( 土 )〜 1月15日( 日 )
12:00 – 19:00(最終日のみ18時迄)
場所
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅北口徒歩5分

古美術骨董と読み終った本など並べた展示会を開催します。
会期9日間のマイペースな展示会です。
どうぞご笑覧下さい。

*予約不要( どなたでもご入場いただけます。)

金銅仏( 御売約済 )
北魏〜北斉時代
高 8.3 cm

────────────

神将形立像

みなかた1人展
– 骨董品と読み終った本など –

日時
2023年1月7日( 土 )〜 1月15日( 日 )
12:00 – 19:00(最終日のみ18時迄)
場所
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅北口徒歩5分

古美術骨董と読み終った本など並べた展示会を開催します。
会期9日間のマイペースな展示会です。

どうぞご笑覧下さい。

*予約不要( どなたでもご入場いただけます。)

神将形立像
室町時代
高 27.5 cm( 台含む )

───────────

こっとう四人囃子 『 駄駄の会 』
《 出店 》
古美術 猫( @nekotekibunkahyakaten )
南方美術店( @minakata_bijutsu )
l:arm( @l_.arm )
高谷( @takeshi_takaya )

会期
2022年12月3日( 土 )11:00 – 18:00
2022年12月4日( 日 )11:00 – 17:00
会場 荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
*初日のみ朝10時より整理券を配布します

本年最期のイベントです。
古美術猫さん、高谷さん、l:armさんと四人で色々好きで蒐めたものを並べます。
どうぞお付き合いください。

磬( けい ) 御売約済
朝鮮 或いは中国の音具
高句麗 – 三国 / 漢 – 随時代
φ 9.5 cm

────────────

こっとう四人囃子 『 駄駄の会 』
《 出店 》
古美術 猫
南方美術店
l:arm
高谷

会期
2022年12月3日( 土 )11:00 – 18:00
2022年12月4日( 日 )11:00 – 17:00
会場 荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
*初日のみ朝10時より整理券を配布します

本年最期のイベントです。
古美術猫さん、高谷さん、l:armさんと四人で色々好きで蒐めたものを並べます。
どうぞお付き合いください。

古銅四方形香炉
中国 清時代
高7.7 cm

────────────

11月6日(日)

中国茶と云うのは、茶器をもつと手離せなくなるものだと思う。寒くなれば暖をとるのに役立つし、盆や匣に収めたものの中から一つ茶盃を択ぶと云うのも、道草を食うのと似て経巡る愉しみがある。シェフェールと云う人の話では、一つの音を終わりからリバースして聴くと、もとの音より七倍も長いように感じられる"時間上の歪み"なるものがあるそうで、茶器をいろいろ出し入れしながら、閑とした時間を過ごすのがこの頃の愉しみです。

週末に開催の骨董市に出店させて頂きます。茶器など身辺にあったもの、使っていたものなど中心に細かなものを択んで行きます。

11月6日(日)
大江戸骨董市
東京国際フォーラム 地上広場
9:00 – 16:00

古筆 ( 御売約済み )
江戸時代前期
紙本

No.05 響銅盤口壺

古美術展示即売会 あなぐり vol.2

昨年二月の展示会からおよそ一年半振りの開催です。
当店のテーマは「 古美術とアート 」です。目先を変えず、好きな分野で臨みます。どうぞご覧ください。

────────────

No.05

響銅盤口壺
中国
南北朝時代
φ 5.5 – h 4.2 cm

響銅( 佐波理 / さはり )の金工品。響銅器の魅力のひとつはその薄さにあると思いますが、青錆に覆われながらも地金の色がよく残ったもので、この小壺の場合、盤のように張り出した口( 盤口 )の下に陰が入ることで一層生きるような印象を受けます。大きさから壺を模したミニチュアの明器のようで、花もよく似合う形の良い小品です。

「 球形でなく扁平気味の胴部の形態がこの唾壺の製作年代を示しており、南北朝時代後半ころのものと考えられる 」( 中国の響銅 ─ 久保惣記念美術館 )

────────────

古美術展示即売会 あなぐり vol.2
日時 : 2022.9.24(土)11-18時 25(日)11-17時
会場 : 東京・神楽坂 "BOOTLEG gallery"
東京都新宿区改代町40
地下鉄東西線「 神楽坂駅 」1b出口徒歩7分
出展者 : IMADO . うまのほね . ギャラリー鳥声 . 古美術花元 . 書肆逆光 . 志村道具店 . トトトト . 南方美術店