過日の展示会には年初めにもかかわらず多くの方々にお運び頂き、ありがとうございました。しばらく三時のお茶菓子には困らず過ごせそうなお土産の数々や、多くのお心遣いに感謝しております。
三月は常設展を一週間の会期にて開催させていただきます。また本日オンラインショップの商品を更新させていただきました。展示会には出品していなかった品、既出の品と併せてご覧ください。
メールでのお問合せ/ご注文も承ります。お気軽にお問合せください。
────────────
高麗青磁 草花文小碗
高麗時代
過日の展示会には年初めにもかかわらず多くの方々にお運び頂き、ありがとうございました。しばらく三時のお茶菓子には困らず過ごせそうなお土産の数々や、多くのお心遣いに感謝しております。
三月は常設展を一週間の会期にて開催させていただきます。また本日オンラインショップの商品を更新させていただきました。展示会には出品していなかった品、既出の品と併せてご覧ください。
メールでのお問合せ/ご注文も承ります。お気軽にお問合せください。
────────────
高麗青磁 草花文小碗
高麗時代
『 みなかた一人展 – 古いもの 娯しいもの – 』
2025年1月4日(土)- 1月12日( 日)
12:00 – 19:00( 最終日18時迄 )
※1月8日( 水 )休廊日
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
────────────
紫水晶印章
ササン朝( 3 – 6 世紀 )
2 cm
多少とも透明な水晶の一部にライラックの色が透けた小品で、形はおおむね象られているものの表面の研磨は未だこれから、底面の図様も彫られていない未成品の印章のため、あまり整えられていない自然石のような佇まいが残されています。
会場にてご覧ください。
『 みなかた一人展 – 古いもの 娯しいもの – 』
2025年1月4日(土)- 1月12日( 日)
12:00 – 19:00( 最終日18時迄 )
※1月8日( 水 )休廊日
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
初春より九日間の会期にて開催致します。
今年は – 古いもの 娯しいもの – と題して、古今東西のさまざまなものを選り集めました。国内外で買い付けた五十点程の商品を展示販売致します。
※予約不要( どなたでもご入場いただけます。)
黒陶香油壷( レキュトス )
前 5 – 4 世紀
H 7.8 cm
──────
企画展のお知らせ
『 みなかた一人展 – 古いもの 娯しいもの – 』
2025年1月4日(土)- 1月12日( 日)
12:00 – 19:00( 最終日18時迄 )
※1月8日( 水 )休廊日
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
初春より九日間の会期にて開催致します。
今年は – 古いもの 娯しいもの – と題して、古今東西のさまざまなものを選り集めました。国内外で買い付けた五十点程の商品を展示販売致します。
※予約不要( どなたでもご入場いただけます。)
堅手茶盌
李氏朝鮮時代
径 13.1 cm
──────
企画展のお知らせ
『 みなかた一人展 – 古いもの 娯しいもの – 』
2025年1月4日(土)- 1月12日( 日)
12:00 – 19:00( 最終日18時迄 )
※1月8日( 水 )休廊日
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
初春より九日間の会期にて開催致します。
今年は – 古いもの 娯しいもの – と題して、古今東西のさまざまなものを選り集めました。国内外で買い付けた五十点程の商品を展示販売致します。
※予約不要( どなたでもご入場いただけます。)
柴垣文菊花形小皿
江戸時代( 17世紀 )
径 10.1 cm
『 みなかた一人展 – 古いもの 娯しいもの – 』
2025年1月4日(土)- 1月12日( 日)
12:00 – 19:00( 最終日18時迄 )
※1月8日( 水 )休廊日
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
初春より九日間の会期にて開催致します。
今年は – 古いもの 娯しいもの – と題して、古今東西のさまざまなものを選り集めました。国内外で買い付けた五十点程の商品を展示販売致します。
※予約不要( どなたでもご入場いただけます。)
藍彩タイル
ポルトガル( 18世紀 )
14.1 × 12.8 cm
──────
企画展のお知らせ
『 古美術展示即売会 駄駄の会 』
2024年12月7日(土)11:00 – 18:00
2024年12月8日(日)11:00 – 17:00
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
今週末開催、三店合同企画の展示即売会です。
初出しの品物、各地で見つけたもの、それぞれが持ち寄る古い品々がギャラリー内に並びます。
どなたでもご入場いただけます。
是非ご覧ください。
古美術 猫
高谷
南方美術店
──────
デルフト 赤絵盃
オランダ
18 世紀
※金繕補修あり
径 8.0( cm )
駄駄の会に出品させていただきます。
会場にてご覧ください。
企画展のお知らせ
『 古美術展示即売会 駄駄の会 』
2024年12月7日(土)11:00 – 18:00
2024年12月8日(日)11:00 – 17:00
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
今週末開催、三店合同企画の展示即売会です。
初出しの品物、各地で見つけたもの、それぞれが持ち寄る古い品々がギャラリー内に並びます。
どなたでもご入場いただけます。
是非ご覧ください。
古美術 猫
高谷
南方美術店
──────
硝子酒呑 五客
ヨーロッパ
19 世紀
高 6.8 – 7.1 ( cm )
ヨーロッパからの舶来品として日本に渡ってきた当時の箱に収まる小コップ。よろけた輪線の入ったコップ酒風の小さなグラスで、"硝子酒呑"と記されているように酒器によく適った作りです。
駄駄の会に出品させていただきます。
会場にてご覧ください。
企画展のお知らせ
『 古美術展示即売会 駄駄の会 』
2024年12月7日(土)11:00 – 18:00
2024年12月8日(日)11:00 – 17:00
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
三店合同企画の展示即売会です。
初出しの品物、各地で見つけたもの、それぞれが持ち寄る古い品々がギャラリー内に並びます。
どなたでもご入場いただけます。
是非ご覧ください。
古美術 猫
高谷
南方美術店
──────
ルーマニア鉢
19世紀
22.3 × 7.0( cm )
東欧の民芸陶器でルーマニアの料理鉢として使われていた軟陶です。元々陶器は使っていて割れてしまったら動物の餌いれになり、そこで割れたものは土に還っていく──という伝統的な考え方をもつそうですが、黄釉・緑釉と掛け分け化粧泥等を使って飾り付けた素朴さのある絵付けに好感がもてる器です。
駄駄の会に出品します。
会場にてご覧ください。
企画展のお知らせ
早いもので年の瀬を控えて企画展の準備と年忘れの支度とに勤しんでおります。年末は三店合同企画の展示即売会『 駄駄の会 』にて年内最後の活動と、年始に『 みなかた一人展 ー 古いもの 娯しいもの ー 』を控えています。しばらく出品商品のご紹介など賑やかしいかもしれませんが、お付き合いいただけましたら幸いです。
──────
『 古美術展示即売会 駄駄の会 』
2024年12月7日(土)11:00 – 18:00
2024年12月8日(日)11:00 – 17:00
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
三店合同企画の展示即売会です。
初出しの品物、各地で見つけたもの、それぞれが持ち寄った古い品々がギャラリー内に並びます。
是非ご覧ください。
古美術 猫 @kobijutsu_neko
高谷 @takeshi_takaya
南方美術店
──────
『 みなかた一人展 – 古いもの 娯しいもの – 』
2025年1月4日(土)- 1月13日( 日)
12:00 – 19:00( 最終日18時迄 )
※1月8日( 水 )休廊日
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅徒歩5分
初春より九日間の会期にて開催致します。
今年は – 古いもの 娯しいもの – と題して、古今東西のさまざまなものを集めてみました。国内外で買い付けた五十点程の商品を展示販売致します。
──────
いずれの企画展もどなたでもご入場いただけます。
どうぞお運びください。