高麗青磁茶碗

今週末より開催の京都アンティークフェアに出店させていただきます。弥生土器、古陶磁、木のものなど、大小さまざま30点程の出品を予定しております。

京都アンティークフェア( 第90回 )
日時
2024年10月25日(金)26日(土)27日(日)
10:00 – 17:00( 最終日16:00迄 )

会場
京都パルスプラザ 大展示場(入場無料)
京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町5
地下鉄・近鉄『 竹田駅 』より無料送迎バス

──────

高麗青磁碗( 御売約済み )
朝鮮
高麗時代
径 17.0 – 高 6.9 cm

金属器に倣ったような器形の珍しい碗形の高麗青磁です。彫技や顔料による絵様がない素文( そもん )青磁と呼ばれるもので、器の内外に色沢のあるさまざまな釉色が生じています。手によく馴染む大らかな形で、茶陶としても実用いただけます。

会場にてご覧ください。

李朝民画 蓮池水禽図(断片)

みなかた一人展

古美術骨董など好きなものを並べる会期9日間のマイペースな展示会です。古陶磁、ガラス、金工品など諸国のものをジャンル問わず100点程展示いたします。

日時
2024年6月1日( 土 )〜 6月9日( 日 )
12:00 – 19:00( 最終日のみ18時迄 )

場所
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
『 荻窪駅 』北口徒歩5分

※予約不要 (どなたでもご入場いただけます)

────────────

李朝民画 蓮池水禽図(断片)
韓国 19世紀
額 49 × 37 cm

蓮池のほとりに居る水禽の図は中国の南画に由来する構図で、朝鮮では民画として親しまれた吉祥画のひとつです。本品は屏風絵を剥がした断片と思われ、和紙あるいは韓紙で裏打ちされたものをアクリル額装してあります。

会場にてご覧ください。

李朝 平茶盌

京都アンティークフェアに出展させていただきます。

第88回 京都アンティークフェア
2024年3月22日(金)23日(土)24日(日)
10:00 – 17:00( 最終日16:00迄 )

京都パルスプラザ 大展示場
京都市伏見区竹田鳥羽殿町5
入場無料

──────────────

平茶盌
李朝時代
径 15.3 – 高 4.5 cm

堅手のような平皿のつくりと大きく違わないものの、磁器ではなく陶器の平茶盌というのが見過ごせないところです。雑釉の和らかい釉調によく色が滲みています。水にくぐらせると肌がより映える良碗です。

会場にてどうぞご覧ください。

──────────────

第7回 浜松町骨董アートフェア

第7回 浜松町骨董アートフェアに出展させていただきます。西欧のもの、民藝品、ドゴンの匙、縄文土器、煎茶周辺の道具などよろづのものを携えて行きます。

砧のような槌状の道具
韓国( 李朝時代 )
27.7 cm

第7回 浜松町骨董アートフェア
2024年2月24日( 土 )10:00 – 17:00
2024年2月25日( 日 )10:00 – 16:00
東京都立産業貿易センター3F
東京都港区海岸1-7-1
JR浜松町駅 徒歩5分
出店数 150店 ( 入場無料 )

ポジャギ

みなかた1人展
– 骨董品と読み終った本など –

日時
2024年1月6日( 土 )〜 1月14日( 日 )
12:00 – 19:00
場所
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅北口徒歩5分

古美術骨董と読み終った本など並べた展示会を今年も開催します。
会期9日間のマイペースな展示会です。

どうぞご笑覧下さい。

*予約不要( どなたでもご入場いただけます。)

初日のみ午前11時より整理券を配布します。

ポジャギ
朝鮮王朝時代
48.5 × 48.0 cm

────────────

胸背刺繍

みなかた1人展
– 骨董品と読み終った本など –

日時
2024年1月6日( 土 )〜 1月14日( 日 )
12:00 – 19:00
場所
荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8
荻窪駅北口徒歩5分

古美術骨董と読み終った本など並べた展示会を今年も開催します。
会期9日間のマイペースな展示会です。

どうぞご笑覧下さい。

*予約不要( どなたでもご入場いただけます。)

_

胸背刺繍( ヒュンべ )
朝鮮王朝時代
縦20.3 – 横 18.0 cm

────────────

粉板

古美術展示即売会『 あなぐり』

古美術商7名による展示即売会のお知らせです。

公式Instagramアカウント内では各出店者の商品紹介が始まっています。( @anaguri8 )
会期中どなたでもご覧頂けます。

どうぞ御出で下さい。

2023年12月16日( 土 )11:00 – 18:00
17日( 日 )11:00 – 17:00
BOOTLEG gallery( 東京・神楽坂 )
東京都新宿区改代町40

出店
うまのほね
花元
逆光
志村道具店
トトトト
鳥声
南方美術店

──────────────

08.
粉板
朝鮮王朝時代
縦 29.0 – 横 74.0 cm

朝鮮で文字の練習をする為に使われていた粉板です。胡粉を厚く塗りつけた板に文字を書きこれを磨いて文字を消して使います。中国茶の茶盤、花台、敷板など幅広い場面に活用できるもので木の味のよさも抜群です。

──────────────

あなぐりにてどうぞご覧下さい。

鶏龍山鉄絵唐草文瓶

古美術展示即売会『 あなぐり』

古美術商7名による展示即売会のお知らせです。

公式Instagramアカウント内では各出店者の商品紹介が始まっています。( @anaguri8 )
会期中どなたでもご覧頂けます。

どうぞ御出で下さい。

2023年12月16日( 土 )11:00 – 18:00
17日( 日 )11:00 – 17:00
BOOTLEG gallery( 東京・神楽坂 )
東京都新宿区改代町40

出店
うまのほね
花元
逆光
志村道具店
トトトト
鳥声
南方美術店

──────────────
06.
鶏龍山鉄絵唐草文瓶
朝鮮王朝時代
高 19.2 cm

もたもたとした唐草の絵が白泥の上いっぱいに描かれています。出土時より欠損していたと思われる口部は花を入れるものとしても良い風情で、剥落しながらも明るさを保った色から受ける印象はとても穏やかです。

──────────────

あなぐりにてどうぞご覧下さい。

白磁盃

第3回『 駄駄の会 』

出展者3名による小さなイベントのお知らせです。
ギャラリーの空間を3つに区切って骨董品の展示即売会を行います。

当店は硝子棚を搬び入れて小品趣味のものや形と色のものなど30点程準備しています。

会期中どなたでもご覧頂けます。
どうぞ御出で下さい。

第3回『 駄駄の会 』
2023年12月2日( 土 )11:00 – 18:00
2023年12月3日( 日 )11:00 – 17:00

出店
古美術 猫
高谷
南方美術店

会場 荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8( 荻窪駅北口徒歩6分 )
※初日のみ朝9:00より整理券を配布いたします。

─────────────────

白磁盃
朝鮮王朝時代
径 6.3 cm

清涼感のある白磁の盃です。色に注目が集まる気がしますが、形が憎いほどかわいらしいというのが私見です。

─────────────────
駄駄の会にてぜひご覧下さい。

白磁染付草花文壺

第3回『 駄駄の会 』

出展者3名による小さなイベントのお知らせです。
ギャラリーの空間を3つに区切ってさまざまな骨董品の展示即売を致します。
当店は硝子棚を搬び入れて小品趣味のものと形と色のものなど30点程準備しています。

会期中どなたでもご覧頂けます。
どうぞ御出で下さい。

第3回『 駄駄の会 』
2023年12月2日( 土 )11:00 – 18:00
2023年12月3日( 日 )11:00 – 17:00

会場 荻窪ギャラリー
東京都杉並区天沼2-5-8( 荻窪駅北口徒歩6分 )

出展者
古美術 猫
高谷
南方美術店

─────────────────
白磁染付草花文壺
朝鮮王朝時代
径 11.6 – 高 10.5 cm

会場にてぜひご覧下さい。
─────────────────

会期当日、カタログの販売もあります。

古美術カタログ ( 1 )
300部
南方美術店