安南平壺茶入

GASK120

安南では珍しい平壺の形に、象牙の蓋を誂え茶入とした物です。すぐさま一目惚れするのも無理のないもので、御茶など点てぬと云う人でも愛玩したくなる可愛らしさを具えています。

殆どが海底より引き揚げた謂わゆる”海上がり”の物が流通している安南の中で、こちらは引き上げ品ではないためにカセもなく染付けも大変綺麗に残っています。

表千家堀内家宗完の箱書に仕覆も誂えた次第のよいものですが、鑑賞や使い途を立てて頂くにも、茶道具として用いて頂けるようにもなっているのが嬉しいところです。

GASK122

GASK123

GASK124

GASK125

安南平壺茶入( 仕覆 / 箱付 ) 外径 8.4 cm – 高さ 4.5 cm / 売約済み

メールによるご注文こちらから
(別途送料(全国一律)600円/振込手数料がかかります。)

骨董古美術古道具
『南方美術店』

世田谷・二子玉川駅より徒歩11分 / 用賀駅10分

世田谷美術館/五島美術館/静嘉堂文庫美術館より徒歩15分

砂張鋺

gksm120

朝鮮高麗時代の砂張(さはり)と呼ばれる金属で、水や酒を盛った鋺(まがり)と呼ばれる器と思われます。手の平に収まる薄造りの椀は大変珍しい。緑青に覆われた風格のある姿は仏具の趣きではありますが、“コロン”とした姿形に和みどころを見出すと、深みを保ちながらも落ち着いて上品なさまが感じられてくる不思議な魅力を備えた椀です。

見立ての花器やオブジェとしてもモダンで力強いものですが、永く手にして頂くことで一層気に入って頂ける物と思います。

gksm121

gksm122

gksm123

gksm124

砂張鋺( 朝鮮高麗時代 ) 径 8 cm – 高さ 3.8 cm / 売約済み

メールによるご注文こちらから
(別途送料(全国一律)600円/振込手数料がかかります。)

ヨーロッパ古道具骨董 アンティーク
『南方美術店』

世田谷・二子玉川駅より徒歩11分 / 用賀駅10分

世田谷美術館より徒歩15分

ローマングラス《碗》

GRGW101

川瀬敏郎さんの 『一日一花』 でも雪餅草などを生けて使われているローマングラス碗。こちらはシリア出土のローマングラス碗で、銀化した多彩な硝子の碗というのは初めて知る美しさです。色よりも姿に重点を置いて、『碗』という形に魅了されてしまった。ボードレールの云う《思いがけない美しさ》というものかもしれない。

「碧」という文字は(みどり、あお、あおい)などと読めて、あおと読めば青寄りに、「みどり」と読めば緑寄りに強調される不思議な言葉らしいのですが、この碧色は硝子の不純物による緑寄りの碧。銀化した膜がガラスに貼り付いて、剥落した箇所と光彩の残った箇所とが併存した美妙なバランス。器内部の土汚れは定着していますが、手で触れると膜と共に剥落し易いものですので、そのままの状態にしてあります。目視での状態確認が難しいものですが、ガラス内部にヒビや欠けなども見られず、状態の良いものと見えます。

夏の涼や、冬の気持ちに沿う花入れとしてもお愉しみ下さい。

合箱が付属します。

川瀬敏郎さんの 『一日一花』 は こちら から

GRGW102

GRGW103

GRGW104

GRGW105

ローマングラス《碗》(シリア出土)外径 7.8 cm – 高さ 7.3 cm / 売約済み

メールによるご注文こちらから
(別途送料(全国一律)600円/振込手数料がかかります。)

ヨーロッパ古道具骨董 アンティーク
『南方美術店』

世田谷・二子玉川駅より徒歩11分 / 用賀駅10分

世田谷美術館より徒歩15分